ジャンプフローターサーブの打ち方

ジャンプフローターサーブが出来ますか?
フローターサーブに助走をつけて、片足で踏み切ってャンプして打つサーブで、タイミングを合わせるのが難しくなりますが、打点が高くなることで、速くて威力のあるサーブが打てるようになるので、マスターしておくと良いですね。

ジャンプフローターサーブの打ち方

 

そして、ジャンプフローターサーブの打ち方は、通常のフローターサーブと同じで、手のひらの下半分をボールの中心に当て、打つ瞬間に肘を伸ばし手首を曲げないで強く押し出すように打ちます。

 

ボールの中心を押し出すようにすることで、無回転で高い位置から直線的にボールが飛び、落ち際に不規則にボールが変化します。

 

 

そんなジャンプフローターサーブの打ち方で大切になってくるのが、いつも同じ打点で打てるようになることです。空中ではバランスが崩れないように上半身(体幹)を真っ直ぐに保ってスイングすることがコツです。

 

また、ボールにスピードをつけないと、ジャンプしてサーブを打つ意味がないので、十分に体重を乗せた強いスイングをすることが必要になります。

 

その為には、自分が最も体重が乗せられる位置にトスをあげるようにすることです。

 

 

踏み切った後は常に同じスイングで打てるようにトスを上げるタイミングと高さを合わせるようにします。当然、トスのタイミングがずれてしまうと体重の乗った強いスイングが出来なくなってしまいますね。

 

ジャンプフローターサーブの打ち方の基本としては、まずは相手コートを良く観察して構え、ジャンプのタイミングを見計らってスタートを切ります。

 

徐々にスピード上げながらエンドラインぎりぎりまで助走をし、左足の踏み込みに合わせてボールを持っている左腕を上げはじめ、身体が浮く直前にトスをします。

 

 

空中では体幹を傾けないようにして、右肘を高くあげて腕を後ろに引き、上体を右にひねっていきます。そして、しっかりボールを見ながら、最も体重が乗る右肩の斜め前方でボールをミートします。

 

以上が基本のジャンプフローターサーブの打ち方です。ラリーポイント制になってから、1本のサーブの重要性が増してきているので、威力のあるサーブや変化のあるサーブ等で、相手のレシーブを翻弄する攻撃的なサーブが求められてきています。

 

サーブはバレーボールの中で唯一の完全な個人プレーになり、個人の技術を磨くことが上達のカギとも言え、一人で出来る練習も多いので、日頃から積極的に取り組むようにしましょう。

 

TOPへ

TOPへ