トスが乱れた場合のスパイク

スパイクは、打ちやすいボールが毎回くるとは限りませんね。
2段トスなどセッター以外の選手からも上がってくることも良くありますので、トスが乱れることも少なくありません。

 

 

そんな時の為に、トスに合わせてスパイクを打つフォームをその時々によって調整する技術も必要になってきます。

 

 

例えば、トスが乱れネットから遠くの場合は、スパイクの打点が後ろになりますし、近くなら前になる為、通常のスパイクのフォームで打とうとすると体の軸がぶれて、力のないスパイクになってしまうので気をつける必要があります。

 

 

そして、トスがネットから離れている場合には、打点が後ろになり、ボールにスイングの力が伝わりにくいので、こんな時は出来るだけ後ろから踏み切り、後ろにずらし上体をひねるようにして、大きなバックスイングはとらずに、高い位置でボールをミートすることだけを考えるようにして打つと上手くいきやすいです。

 

 

そして、できるだけ角度をつけずに、コートの奥の方を狙って打つと力強いボールを打つことが出来ると思います。
また、逆にネットにトスが近すぎる場合は、通常の場合に打つ時より、出来るだけネットに近い位置で踏み切るようにして、打つ位置を前ににずらすようにすることで、いつもの打点で打てるようになります。

 

 

ですが、ネットが近いために大きいスイングは使いにくくなりますので、コンパクトに振りぬくようにしましょう。

 

 

スパイクが上達する練習の極意を伝授!

 

驚異のバレーボール上達法の詳細を見てみる

 

 

share
TOPへ