サーブが入らない初心者の練習方法
サーブが入らないという悩みはありませんか?
特にバレーボールを始めたばかりの初心者の人は、オーバハンドサーブがネットにかかってしまうという人も多いものですね。
そんなサーブが入らない原因として考えられるのは、まずフォームが出来ていないことでしょう。
その為にサーブにスピードが出なかったり、ボールの中心をミード出来ずにずネットに引っ掛かってしまうのです。
そもそもサーブは重心移動させながら腰の回転を加えて打ちますが、このひねりは左の膝、腰、肩を軸として、その上にトスを上げるのが基本です。
ですので、その位置が後ろになればなるほどサーブは上に飛び、逆に前過ぎると水平方向より上に飛びませんし、打点が低くくてもミートポイントがボールの上になってしまい、同じようになりサーブが入りません。
また、サーブの腕の振り(スイング)のベースとなる重心移動と腰の回転がしっかりしていないと、前にボールが飛びませんが、この時には肩も入っていないといけません。
腰と肩がしっかり入っていると、くの字の姿勢になって、鋭い腰のひねりとスイングができ、ボールにスピードがついてしっかり相手コートにオーバーハンドサーブが入るようになります。
身長が低い人はトスを頭上くらいにずらして打点を高くして、斜め上方に打つことから練習すると良いですね。
そして、次第にトスの位置を前にしてネットの通過位置を覚えるのです。
最初から直線的に打つ練習するよりも、徐々に高さを調節して、トスの位置と打点を身につけるようにしたほうがサーブの上達が速いです。
壁にネットを越える高さに印をつけてゆっくりとした動作fで、フォームを作りながら、壁打ちの練習するのも良いかもしれませんね。
したがって、初心者でサーブがネットにかかるなど入らない人は、まずネットの上方を通るように高く打ち、スピードがついてきたら、ネット上の50〜100cm位で通過するようにコントロールしていくようにすると良いでしょう。
どちらにしても、上手な人と一緒に練習したり、映像などで正しいフォームを見てコツ掴むことが上達の近道です。
これをやれば、自由自在に近め、遠めとサーブ位置をコントロールして相手を翻弄できるようになれるでしょう。
サーブが確実に相手コートまで届くようになる練習方法をお教えします!
【東京バレーボールアカデミー監修】驚異のバレーボール上達法の詳細を見てみる