セッターのブロックに対する判断
セッターは、相手ブロッカーの出方によって、トスをどこに上げるのか?その判断が必要になります。
そして、バレーボールでスパイカーの正面に入り、アタッカーのタイミングに合わせてジャンプするのがコミットブロックですが、私が常々感じているのは、ブロッカーの反応の仕方には癖があることです。
例えば、コミットの時にしゃがんで跳ぶのか、しゃがまないのか?私が思うには、ブロックシステムが明確なチームほど、ある程度しっかりしゃがみます。
それが見て分かった場合には、時間差や前衛のセッターがおとりになって、後ろの中央あたりから速いバックアタックを打つパイプ攻撃にしたほうが、ノーマークで打てる可能性が高くなるでしょう。
また、クイック攻撃も有効です。例えば、Aクイックのトスをレフト側に少し流して打たせます。このように相手を騙して組み立てていくことも必要です。
もう一つは、相手ブロッカーがしゃがまない場合です。このタイプは、セッターのトスの方向を見極めて判断するリードブロックのケースが多いので、速いジャンプトスからのクイック攻撃が効果的です。
このように相手ブロックシステムを理解することで、得点に繋がりやすくなり、非常に有利になります。身長差があるなど体格的に不利なようなら、如何にして有利に持っていくかを考えなければいけません。
その為には、色々なことに取り組んで行くことが必要になるので、まずはしっかり体の使い方などの基本をしっかり身につけておくことが、その後の応用技術の上達の差となって現れるでしょう。